ひっさびさの新作でございます。
ボツった原稿の供養です。
『きつねのオンがえし』
5分ぐらいで終わるやつです。
ボイス入りです。かわいいです。
ちょっとだけ気持ちに余裕ができたので、
次、妖隠録の新作でます。たぶん。
そういや、DLsiteさんでまた半額なんですよ。
GW終わるまで。
前回のSALEから日も経ってないんですが、前回より動いてる気がしています。
感想とかおすすめしてくださる方、本当にありがとうございます。
通販は1000円でやっております。よろしくお願いします。
おかげさまで、公開から3年が経ちました。
プレイいただいた方からは、おおむね好感触なお言葉をいただいて、とてもうれしく、ありがたく思っております。
この場を借りて、プレイしてくださった方々、関わってくださった方々に深くお礼申し上げます。
もう本当に、何度でもありがとうございます。
改めて、もう3年も経ったのかという思いです。
新作出したら値下げするかなぁ、なんてことも考えておりましたが、不思議なことに一向に出ません。
……う、うん。
ということで、
本日より開催の、DLsite様の「冬の同人割引キャンペーン」に参加しております。
半額です。
半額です!
『幻想魔境奇譚』半額です!!
来年2/15までだそうです。
未プレイの方は、この機会に是非!
また、合わせて自家通販でも値下げしております。(価格統一してませんが)
それ以外の旧作も処分予定なので、そちらはメールにておたずねください。(HP上での価格は変えてませんが)
『幻想魔境奇譚』半額!!
どうかよろしくお願いします!
ご存じの方もいらっしゃるとは思いますが、公開停止にしております「真説」には諸々の事情がございました。
ところが現在、わたくしのあずかり知らぬところで無断で配布されているようです。
非常に悲しいお話です。
はっきり申し上げれば、一切やめていただきたく思います。
たしかに何度か掲示板やメールなどで、再配布のご希望をいただいておりました。
が、どれにもお断りしていた現状です。
その結果なのだとしたら、やはり一因はあるのだろうとも思います。
とはいえ、以前(もう何年も昔ですが)、そういう行為があった場合は続編作りません、と宣言いたしました。
一部の心ない行為により、このように言わなければならないのはとても心苦しいのですが、制作者サイドといたしましては、こういった形でしか抗議はできません。
今後も、作り手と読んでくださる皆様方との良い関係を切に願っている次第でございます。
非常に残念なお話です。
そろそろいいなかなぁと思って、ちょっと思い出したことをだーっと書いてみる。
たまにめずらしい画面サイズだって言われるあれ。
wikiより
黄金比で出来ていて、文章枠のスペースも黄金比だから、長時間見ていてもあんまり負担にならないように、とか考えてた。
結果画像が小さくなっちゃったなぁというのが反省で、もうちょっと大きなサイズにすればよかったなぁと。
いまの万華鏡もこのサイズで、個人的に気に入ってる大きさではある。
次のウィンドウサイズもちょっと変わった形でやってみたいな、とは思ってますです。
名前について。
ダブル・ミーニングが好きで、作品だと主人公の名前によく使うんだけど、今回も主人公に。
マザーグースからなんだけど。
没キャラについて。
構想の時から主人公が変わってしまったため、使わなかったメンバーが何人か。
結果的に良かったかどうかはいまだにわからないけれど。
・ロシア人科学者 …爆破趣味。最後は自分の爆弾と一緒に散る予定だった。
・美形のバイセク言語学者 …そのうち使いたい。
・ロレの妹 …ドイツ人だけど、アメリカかぶれのカウガール。そのうち出したい。
考古学パートについて。
二部編成で、主人公側と明日香側でストーリーが流れて、最後にひとつになるみたいな構想はあったようななかったような。
選択肢とかもあったようななかったような。
水面に映る古代都市とか、巨石文明とか、使わなかったネタががががが。
目のないワニとか、ショットガンバトルとかあったような気もする。
とっさに思い出したことでこんなくらいかなぁ。
とりあえず、一旦頭を整理して次回作書いてます。
サイカワコウコウ タンテイダン ジョシブ
みんなに「次回作はほのぼのです。」って言うと、そろって「え!?」って言われます。
ほのぼのです。
……え!?