アンケートがとうとう100人を超えました。
大変ありがたいことなのですが、どうしたわけか眩暈がします(笑)
少なくとも作れば80冊ぐらいは売れるみたいですよ。
底辺底辺。怖い怖い。
さて。
拍手コメもたまったんで、今回も気まぐれでレスします。
ごめんね。
また拍手返信させてね。
昨日、韓国の人から長文で、丁寧なメッセージが入ってた。
片言萌える…! とかじゃなくてですね。
「感動した」って伝えてくれたんだけど、俺の方が「感動した」んだね。
だから、ちゃんとお礼が言いたいなと思って、また書かせてください。
アクセス解析見てたから、たまーに韓国語やドイツ語で見に来てる人は知ってた。
あとweb翻訳でこのページを見に来てる人がいるのも知ってる。
でも、コメント残してくれるのはやっぱりいいね。
だって一生懸命日本語にしてだよ?
いくら授業で英語習ったとはいえ、俺は英語でコメント書けないし。や、英語の成績はかなり悪かったけどね。
それなのに母国語じゃない言葉で、違う国の作品の感想を作者に伝えるってことに胸打たれた。
なんかコメント読み返すとね、熱いものがこみ上げてくるよね。
あんな難しい日本語の作品にさ。
うれしいよね。
ありがたいよね。
また面白いの書くから、だから期待して待ってて。
普段は「期待しないで」って言うけど、ちくしょう、「期待して」って言ってしまいたくなる。
本当、こういう言葉に支えられてるんだって感じました。
ありがとう。
誰だ!?
拍手コメに「さくらこたん萌え」って書いたやつ!?
あ、ありがとよ。
> 蛇足パッチでコメくれた方。
ご連絡ください。
> まだ見たい、って書いてくれた方。
まだやめる気ないんで!
あきるまで見てくれたらいいと思う!
> 一行コメでエールくれた方。
慰めありがとうございます。
なんとかやってます。
> 唯さま。
わかる。わかるよ。すっごいわかるよ。
この痛みを分かち合えるのは、同じ傷を負った者同士なんだよね…
> 誤字の人。
製作は続けるけど、再開はいまんとこ予定ないです。
ごめんね。
> ブログも、の人。
下の方でも書いちゃったけど、あなたが初めてです。
ときめきました。
> ひきこまれる内容、クオリティの高さの人。
半分は錯覚です。もう半分は感謝でできています。
> フリー配布信じられないの人。
名刺がない人は信用がないんで、ね。
あと、自分がどのくらいのレベルなのかってのもわからないしねー
> バグ報告くださった方。
ものすごくお礼遅れました。修正しました。だいぶ前に。
ありがとうございました。
> セツ子と櫻子が同姓だけど好きすぎて困った方。
長文でのほとばしる感想ありがとうございます。
保存しました。
とまあ、web拍手返信(抜粋)ですが。
こんなこと、普段はやらないんだからね!
ちゃんと「返信はしない」って書いてるし。
べ、別に書くネタがないからじゃないぞ!
あ。
あと勘違いしてる人がいるみたいなんで、一応。
旧作がいじれなくなってるだけで、新作は作ってます。
だから、復帰とか再開とか、そういう言葉は…違うかな?と。
休んでるわけじゃないです。TOPは休業の札じゃないです。
「それに触れてくれるな」という意味です。はい。そう変わりました。
ところで、吉里吉里で作り直してくれる人おらんかね?
追加して復活させたいんだけど、あんましかかれる時間がない。
無償でやってもええわ、っていうイナセな方ご協力願います。俺も復活させたい。
基本、拍手にはレスしない方針なんですが、お問い合わせがありましたので。
4/29 21:47
> 栞をはさんで終了、また読もうと思って立ち上げると「既に起動済み」と出て読めなくなります。
> タスクマネージャーで確認してもなにもソフトは起動していない状態です。
まずはDLありがとうございます。
お使いのOSはVistaでしょうか?
万華鏡でのお問い合わせでしたが、同じ吉里吉里製のアリスでは何回に一度の割合で、上記のような症状を確認しております。万華鏡では未確認なのですが、おそらく同一の症状と思われます。
こちらの見解なのですが、XPの時はなんともなかったんで、おそらくOSが原因かと思われます。
タスクマネージャをご確認ください。
アプリケーションタブにはなくても、プロセスタブに残っている可能性があります。
プロセスタブからkrkr.eXeを探して終了してみてください。
それでもうまくいかなかったら、再度ご連絡ください。
ご不便をおかけします。